DODA

転職サービス『doda』について気になりつつも、

「本当に登録すべきだろうか?」
「他の転職サービスと比べてどうなの?」

と思っている方も多いかと思います。

私は転職コンサルタントとして長く働いていますが、既存のネット上にある情報は「素人」が片手間に書いていて誤りが多いと感じています。

また、評判もアンケートをしている層に偏りがある印象を受けるので、うのみにしてしまっては危険と言えます。

そこでこのページでは、doda利用経験のある幅広い「年齢」「業種」「年収帯」の方500名へのアンケート結果を踏まえ、「dodaの評判」を徹底解説します。

さらに、登録から内定を得るまでの全フェーズにおける「doda活用のポイント」も余すことなくご紹介します。

doda』は、人材大手のパーソルキャリア(旧:インテリジェンス)が運営する、業界最大手の転職エージェントです。

dodaの強みは、「転職サイト」と「転職エージェント」両方の要素を備えているため、求人検索から選考対策、年収交渉まで、一気通貫した転職サポートを実現できることです。

ここでまず、「合計500名に対して行った全16社の大手総合転職サービスの評価」における『doda』の評価を見てみましょう。

総合順位 コメント
総合評価 2位 担当に当たり外れが少なく、書類作成や面接対策のサポートが充実しており、好評。
求人 2位 求人の量はリクルートに次いで多く、評価が高い。
提案力 3位 提案力の評価も高いが、キャリアアドバイザーは専門性の高い分野にあまり詳しくないとの声も。
サポート 2位 書類作成や面接対策のサポートが充実していると、評価が高い。
総評としては、悪い評判が少なく、求人数も多いため、転職活動をするにあたってまず利用したい転職エージェントだと言えます。

また、求人数に関しては、都心だけでなく地方まで豊富にそろえているので、とりあえず登録してみても損がないサービスです。

年代別おすすめ度 コメント
第二新卒
おすすめ度★★★★☆ dodaの求人は年齢層が幅広く、第二新卒でも利用可能ですが、第二新卒に特化した『ワークポート』も合わせて使うことで、より自分に合った求人を見ることができます。
20代
おすすめ度★★★★★ dodaは20代後半向けの求人が多いので、20代後半の方におすすめです。20代前半向けは、若者向けの『マイナビエージェント』も併用すると、希望の求人を見つけやすいでしょう。
30代
おすすめ度★★★★★ dodaは30代以上向けの求人が多いので、30代以上の転職者には強くおすすめできます。また、キャリアアップを目指しているのであれば、ハイクラス向け求人が多い『キャリアカーバー』と併せて使いましょう。
40代50代
おすすめ度★★★★☆ dodaの求人は年齢層が幅広く、40代50代でも利用可能ですが、管理職以上の求人であれば『パソナキャリア(ハイクラス)』、幅広く職種を見たいのであれば『リクルートエージェント』と併せて使うのがおすすめです。

dodaは転職サイト、転職エージェントの2つのサービスを提供しています。

大きな違いは、転職エージェントとには担当者がつく一方、転職サイトには担当者がつかないことです。

転職エージェントであれば、面談をした上で応募作業、面接日程調整、最終交渉などをすべてしてくれますが、転職サイトの場合は、応募企業の選定から最終交渉まで全て自分で行う必要があります。

以下に、担当者の有無による転職エージェントと転職サイトの違いをまとめました。

転職エージェント 転職サイト
気軽さ ◯
専任のアドバイザーと打ち合わせをしながら進めていく。 ◎
自分の判断で、マイペースに進めることができる。
選択肢 ◎
転職サイトにはない非公開求人にも応募可能で、非公開のものを併せると求人数は10万件を超える。 ◯
多いところでは5万件以上の案件が常時掲載されており、選択肢は多い。
企業との調整 ◎
専任アドバイザーが面接日程、給与交渉、入社時期まで調整してくれる。 △
応募から面接日程、入社条件の交渉などは全て自分で行う。
転職成功率 ◎
面接指導や、企業へ強く推薦してくれる場合もあり、成功率は高い。 ◯
選考対策を全て一人で行う必要があり、内定に中々繋がりにくい。
転職アドバイス
自身の正確な市場価値や、理想のキャリア実現に向けたアドバイスを受けることができる。 △
サイト内のツールは使用できるが、機械的なアドバイスしか受けることができない。
面接対策 ◎
豊富な転職支援実績を元にした模擬面接で、それぞれの企業の対策ができる。 △
一人で練習することになり、客観的なアドバイスをもらえない。
情報収集 ◯
転職アドバイザーを通して、企業の独自情報を容易に入手できる。 △
企業の情報を収集するにあたって、複数のサイトや口コミを当たる必要があり、時間がかかる。
まとめると、転職サイトよりも転職エージェントの方が企業の内部情報・選考対策情報にも詳しく、サポートもきめ細かい、といった特徴があります。

結論として、下記のような方はdodaの利用がおすすめです。

多くの求人を見たい人(どの地域にも対応)
エンジニア転職を考えている人
自己分析や選考対策を効率的に行いたい人
手厚いサポートを受けたい人
納得感を持って転職をしたい人
というのも、dodaには以下のようなメリットとデメリットがあるからです。

メリット
求人件数が多く選択肢に困らない
エンジニア求人が特に多い
doda年収査定」で自分の市場価値がわかる
「レジュメビルダー」で簡単に職務経歴書が作れる
書類作成や面接対策のサポートが手厚い
デメリット
希望条件に合わない求人も紹介される
専門職にあまり詳しくないコンサルタントもいる
一日にメールが数十通届き、目を通しきれない
3ヶ月のサポート制限があり、長期的な支援は受けられない